生産者 | 概要 |
---|---|
押尾 定明 | |
![]() |
<コメント> 先祖代々米作り農家です。土づくり環境にも気を使って栽培したお米です。 <取り扱い品種> コシヒカリ、フサオトメ、コシヒカリ(玄米) |
押尾 俊彦 | |
![]() |
<コメント> 環境にやさしい米作り安心なお米を皆様にご提供します。 <取り扱い品種> コシヒカリ、ミルキークィーン |
加瀬 晃一 | |
![]() |
<コメント> おいしいお米作り喜ばれるお米を作っています。 <取り扱い品種> コシヒカリ、コシヒカリ(玄米)、モチ |
伊藤農場 | |
![]() |
<コメント> こだわりのコシヒカリを生産しています。 直接販売も可能です。 <取り扱い品種> コシヒカリ、もち米(白米、玄米共に) |
川口 昭一 | |
![]() |
<コメント> 芝山町のきれいな水と肥沃な土壌で作られたおいしいお米です。 <取り扱い品種>(芝山町) コシヒカリ、コシヒカリ(玄米) |
佐藤 博勝 | |
![]() |
むかし献上米にも使われたという多古米をお試しください。 <取り扱い品種>(多古町) コシヒカリ、コシヒカリ(玄米) |
實川 勝之 | |
![]() |
坂田城の下に広がる肥沃な大地からご家庭においしいお米をお届けします。 <取り扱い品種>(横芝光町) 古代米、コシヒカリ |
實川 嘉一 | 17代 嘉右衛門 |
![]() |
<コメント> 千葉県の良質米地区である『はにわの里芝山』で育ったお米です。有機肥料や微生物を利用し安心。安全なコメ作りに取り組んでいます。 冷めても美味しく、お弁当やおむすびがおすすめです。 <取り扱い品種>(芝山町) コシヒカリ、コシヒカリ(玄米) |
善塔 一枝 | |
![]() |
<コメント> お米作り五十年 おいしいお米をお試しください。 <取り扱い品種> コシヒカリ、コシヒカリ(玄米) |
土屋 圭介 | |
![]() |
<コメント> 種子消毒は湯湯消毒に始まり 低農薬でおいしい米作にこだわっています。 <取り扱い品種> コシヒカリ 5kg ひめのもち 1.4kg 1kg (※1.4kgは約1升で使いやすいと思います) コシヒカリ(玄米)も扱っています |
土屋 典子 | |
![]() |
<コメント> このお米は肥沃な土壌と豊かな水源に恵まれた田んぼで獲れたお米です。どうぞご賞味ください。 <取り扱い品種> コシヒカリ、コシヒカリ(玄米) |